ABOUT THIS PARTY
相変わらず模索中の電気統一です。BW2環境に入ってちょっと大きくいじってます。
メンバーは相変わらずですが、個体が変わった子が何匹かと技をいじってます。
立ち回りかたは前に紹介した感じと一緒。
シビルドンがギガドレを覚えたりと細かい強化がちまちまあるので、まだまだ改良の余地がありそうです。
・出てる動画:メタモンが貯水する動画
MEMBR
名前 | デンチュラ ふくがん ♂(ばちゅたん) ![]() |
性格・努力値 | おくびょう、CS |
持ち物 | きあいのタスキ |
技 | かみなり/めざぱ氷/むしのさざめき/ふいうち |
備考 | 前の統一と同じ子です。立ち回り方も一緒。 相変わらずしぶい立ち回りをしてくれます。 |
名前 | レントラー いかく ♀(ほししっぽ) ![]() |
性格・努力値 | いじっぱり、HA |
持ち物 | かくとうジュエルorシュカ |
技 | ばかぢから/こおりのキバ/ワイルドボルト/でんこうせっかく |
備考 | 以前のレントラーとは個体が違います。馬鹿力教え技復活でずいぶん救済されました。 電光石火を入れました。以前から先制技が足りてなかったので・・・。 特性根性のレントラーも使ってみたいところですが、やっぱり威嚇のほうが優秀な気はします。 |
名前 | エレキブル でんきエンジン ♀(えれこ) ![]() |
性格・努力値 | いじっぱり、AS |
持ち物 | こだわりスカーフ |
技 | ワイルドボルト/でんこうせっか/クロスチョップ/じしん |
備考 | ゼブライカが入ったおかげで炎技の需要が減ったので、物理特化のでんこうせっかもちに変えました。 電気対面での強さがある地震、格闘技。しかも電気統一では重宝する物理枠です。 半端なすばやさをカバーするためにこだわりスカーフ。特性は電気統一ならやるきのほうがいいと思います。 |
名前 | ランターン ちょすい ♂(ankimo) ![]() |
性格・努力値 | ひかえめ、CB |
持ち物 | ふうせん |
技 | かみなり/ねっとう/れいとうビーム/めざパ草 |
備考 | 相変わらずこのパーティのキーマン的存在の風船ランターンです。風船を持てばマンムーやラグに強気に出していけます。 努力値振りはHBも試しましたが、HBだと火力不足なのでCに。調整するのが一番いいかも。電気統一ならB振りは必要だと思います。 電気統一相手に電気タイプ出してくる人なんていないので、電気統一のランターンは貯水のほうが使いやすいです。めざパは炎も草も欲しい。 |
名前 | ゼブライカ そうしょく(もぐもぐ) ![]() |
性格・努力値 | むじゃき CS |
持ち物 | ほのおのジュエル |
技 | ワイルドボルト/オーバーヒート/さきどり/みがわり |
備考 | 夢ゼブライカが解禁されたのでパーティにいれました。テクニガッサが解禁され、その対策として非常に優秀な特性です。 ほかにも、電気統一が昔から苦手としてた草タイプに強いのが強み。フシギバナなどが火力足りず落とせなかったのを、ゼブライカで完封できるようになりました。 場面を選びますがはまると強い子。 |
名前 | ロトム草 ふゆう (ろとまむ) ![]() |
性格・努力値 | ひかえめ、HC |
持ち物 | メガネorスカーフ |
技 | リーフストーム/めざパ炎/10万ボルト/トリック |
備考 | 電気統一相手によく出てくる水タイプラグラージやトリトドン、水ロトムに強い子。 刺さると強いですが、弱点も多いので使いどころは難しいです。 ロトムはヒートにもしたい難しい子。サンダーやボルトがパーティに入るなら、また別のフォルムにできると思います。 |